DATSUN★DA( だっつんだ!)

旧車や外車も何とかなる!? D.I.Y.でお金を掛けずに楽しむカーライフ。

6年振り3回目

昨年の10月10日に またまた真っ赤な女の子がやってきました。
「三姉妹」という男子の大好きなの肩書きまで引っさげて。

 

f:id:datsunda:20190727005332j:plain

美縁(みえん)
人との良縁に恵まれて欲しいという思いを込めて名付けました。
名前などただの記号だ、と言う人もいますが ならば記号に願掛けするのも悪くないですよね。他人には何の意味も無い自動車の希望ナンバーのような物で。

6年振りの赤ん坊の世話は忘れている事ばかりで新鮮であり懐かしい。
後頭部がハゲるとか、手を開くと綿埃を握ってるとか、首のしわに消しカスみたいな垢が溜まるとか。

これで最後だと思うと本当に かけがえのない時間に感じる。
今度は忘れないように。かみしめながら過ごします。 

 

ガソリン漏れ

乗るも書くも ひさびさ、サニーです。 
で、エンジン始動したらやけにガソリン臭い。ボンネット開けてみたらキャブがビッシャビシャじゃねーか!
 

f:id:datsunda:20190726014553j:plain

アールズの90度エルボの所、ナット下が滴ってる。
キノクニさんに電話で問い合わせると部品の寿命だそうで「10年以上も つこうたら充分ですわぁ」と言われました。 
いつも懇切丁寧に関西弁で教えてくれる兄さんがおっしゃる事、すんなり聞き入れたいのですが。
 
イイお値段(1個 5,000円近く)するんだから一生モノかと思ってたんだよね・・。
さらに脱着毎(?)に安くないゴム付きワッシャーが必要となればさ。
 

f:id:datsunda:20190726014557j:plain

ここの首振りの所に入っているパッキンがダメになったみたい(分解出来ない)
 
普通のゴムホースにホースバンドが一番だな。本当に。
 
交換して、さぁ乗ろうかと思ったらガソリンタンク前のあたりの地面にシミ。これもガソリンじゃん(落
 
 

f:id:datsunda:20190726014601j:plain

タンク前のフロア底面に設置したポンプ周りから漏れてる。
配管に例のエルボみたいのが×3つ付いてますね。つまり15,000円かな?
チーン。。。
 
が、綺麗に掃除して探っていくとエルボからは漏れてない、良かったぁ。

あれ、ポンプ本体の EX側から漏れてる。ナットを増し締めしても止まらないよー!

f:id:datsunda:20190726014606j:plain

ポンプのカシメを開いてバラそうとしたんですが回せど引っ張れど分解出来ない…。
まぁバラした所で中の部品単位では売って無さそうなのでどうしようもないけども。
 
あぁ…このボッシュのポンプ、3~4万してたような気がする(泣)
別のポンプに替えても良いけど、配管作り直しは面倒臭え、やりたくない。
 
ポン付け出来そうな(出来ればなるべく安い)物を探して「WALBRO GSL395」を見つけました。アメリカのかな?
吐出量(燃圧)も将来のインジェクション化まで対応出来そう。(まだ言ってる)
 

f:id:datsunda:20190726014611j:plain

 

f:id:datsunda:20190726014615j:plain

 ポンプとフィッティングキットで 15,000円ちょいでした。安く済んで良かった。
…って 最初の見積り通りじゃねーか!!
 
 

f:id:datsunda:20190726014618j:plain

その他、ついでに燃料フィルタ(BOSCH F5021)も交換。
嬉しい誤算はポンプの音がめっちゃ静かになったこと。前のは「ヴィーーーン!」って威勢だけいい感じだったからね。
 
次はマフラーを静かにしたい。
 
今回は部品代の話ばかりでした。スイマセン。
 

にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ

鼻中隔弯曲矯正術ノスヽメ

 
バカボンのホンカンアレが無いよね。
キドニーグリルの真ん中の棒。左右の鼻の穴の間仕切りの事ですよ。
アレの名称知ってる?俗称すら聞いたことがないような気がしますが。
 
鼻中隔(ビチュウカク)」だって。読んで字の如く 鼻の中心の隔壁。
蟻の門渡り 的なオモシロではないのな。
 
 
ベイスターズ期待の20歳☆青柳昴樹選手がシーズンオフに軟骨の除去手術を受けたらしいです。鼻の。
鼻なの!? ヒジじゃなくってか?
なんでも鼻の骨が曲がっている「鼻中隔弯曲症(ビチュウカクワンキョクショウ)」というやつで、片側の鼻腔が極端に狭くなり鼻づまりを起こしやすいと言う。
これだ、これなのよ オレも!!
 
以前にも鼻の中をレーザーで焼いた話を書きましたけど、鼻が悪いのが私の長年の悩みなんですよね。
オレも開幕前に済ませたい!
 
 
WEBで調べ 車で30分の所に この手術をやってくれるクリニックを見つけました。
早速 出向いて診断を受けた結果、結構な鼻曲りで 手術は基本一週間入院ですって。
…長くない? 一週間も入院したら かなりお金も掛かるでしょう!?
 
でもまぁ人生とうに半分を過ぎたとは言え まだ30年は呼吸しなきゃならないのです。
花粉症の時期の煩わしさや 寝る時は左向きじゃないと鼻が詰まって苦しい等々…不便とこれからも付き合って行くのか。
 
で、受ける決意をしました。全身麻酔というのにも後押しされて。
だって意識あるまま鼻の骨をバキバキに砕かれるなんて怖すぎるじゃん。
ジャックバウアーも真っ青な拷問。
 
 
結局、経過をみて 4日入院で済みました。手術当日と翌日は本当に何も出来ない状態。
痛いし鼻血が出っ放しだし、自分で鼻に詰める綿球を交換して過ごすだけ。テレビすら見る気にならない。
他の医院のサイトで「部分麻酔で日帰り手術」なんてうたってるのもあるんだけど…
無理だ絶対!
 
鼻が曲がっている人は自覚があるはず。
そんな人に勧めるかと言えば…半々ですね。ひと月間 色々と我慢出来るあなたには幸せが待っているとしか。
 
 
久しぶりの記事がこんな内容ですけど、病気した訳じゃないですからね。
ポート拡大から1ヶ月、若干の痛みとつっぱり感は残ってますが エアーは大量に吸い込める感じ。下がスカスカな位に。
 
ぼちぼちサニーも動かします、ドライブでも行こうよ…!
 
今回お世話になった 深谷耳鼻咽喉科クリニック
 

にほんブログ村 車ブログへ

ミニ オイル漏れ #3 ベルトやウォーターポンプなど水回り部品の交換

▼前々回 #1

▼前回 #2

 

からの、その他整備。

 
オイル漏れ修理ついでに…との考えだったけれども、ここからは更に深くバラして行く必要があります。
まずドライブベルト(ファンベルト)を緩めても それを抜き取る隙間が無い(!)
 
 運転席側のエンジンマウントのメンバーを外し、ジャッキでエンジンを上下に動かしてスペースが広く空いたところでベルトを外します。
 
 
外した古いベルト(左 6PK905)と新品ベルト(右 5PK906)…幅ちげぇーし!!
6PKとか 5PKの数字は山の数みたいだ。プーリーが 6谷なので 5山の5PKも使えないことは無さそうなので。
使っちゃう! 小は大を兼ねるってか!?
 
 
ドライブベルトのテンショナー。
外した物と新品は全く同じ製品。交換の履歴があるらしくベアリングもあまり劣化してない感じ。でも買っちゃったので交換します。
 
 
左の黒は旧品、初期物でボディがプラ製。右の新品は金属製の「対策品」らしいです。 7万km辺りで水漏れ発生もあるらしいので、これも交換します。
ウォーターポンププーリーのボルト4本を緩(締)めるにはプーリーに古いベルトを巻き付け押さえる。ここでもエンジンを上下させてボルトを回せる場所を探りながら進めます。
 
ウォーターポンプを外すと当然冷却水が流れ出るので、全量交換しました。
ロングライフの純正品は高価なので、カー用品店の「スーパーLLC(青)5L」を使用。
(自己責任ね)
クーラントは緑と赤しか知らなかったなぁ。しかもスーパーLLCは希釈出来ないとか。
 
 
フリクションホイール(摩擦ホイール)。 買った後だが、これって何よ
下側にローラーが入っていて、真ん中のジャバラが伸び縮みします。
 
ウォーターポンププーリーにはドライブベルトが掛かってなくフリーなのでそのままじゃ回らない。水温が上がるとジャバラが縮み、ローラーがクランクプーリーとウォーターポンププーリーに密着、ウォーターポンプが駆動して冷却水が循環する仕組みになっているようです。
ははーん。配線が来てるのは水温の信号だろね。
 
しかしこいつが外すも組むも知恵の輪で、ガサゴソガサゴソ… イライラするわ~~
しかも カプラー(矢印)の形も向きも違い 差し込めないが(!!)…どうする。
 
結局このパーツ側のカプラー内の出張りをナイフで除去して差し込んでみました。
ユルユルなのでブチルゴムを入れ込んで。(車両側は無改造)
 
結果 極性は偶然正解!爆発せず!
ある程度水温が上がるとローラーも上がり、ウォーポン回った~~↑↑
 
以前サニーの塗装でもお世話になったオートフィールドさんで場所を借りました。
使った工具は変なサイズ色々 11mm 15mm 16mm 18mm 27mm 30mmとか。
工具も足りなかったので助かりましたョ(ペコリ)
 
27mmソケットは作業途中に買いに走ったんだけど、改めて家の工具箱見たら
ダブったぁ。。。 
 

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ

ミニ オイル漏れ #2 修理編

▼前回 #1
 
 
ミニーは走行6万km中盤。オイル漏れ修理ついでにするべき整備もしちゃう。
で、取り寄せた部品はこれだっ↓
 

外車のパーツ屋さんから購入。6万でお釣り。
オイルエレメント(HU711/51X)3個
エアフィルター(E851L)
エアコンフィルター(E2947LC)
ドライブベルト(6PK905)
ドライブベルトのテンショナー(11287571015)
フリクションホイール(11287598832)
カムチェーンのテンショナー(11317607551)
ウォーターポンプ(PA1425)
LEDナンバー灯(T10×37mm)
 
娘が免許を取るまであと10年。2人には初めての車として乗ってもらうつもりなの。
だから娘達同様に過保護にね ^^
 
まずオイル漏れの原因、カムチェーンのテンショナーから。
とにかく作業スペースが無いので、潔く周辺の部品を外します。
 

ヘッドライトやコアサポートの他、エアクリーナーのボックスやダクトも。
 
 
このデカ頭(27mm)のボルトこそがオイル漏れの元凶、カムチェーンテンショナー。
これが触ってみると… 手で回る(汗)
緩んでただけかーぃ!! そんなのある??
 
しかしこれを交換するには邪魔なホースやスロットルボディまで外さねばなりません。
スロットルはエンジンコンディショナーで掃除しておきますよ。
 
 
新品と外した物の比較。
古い方は中のバネがヘタり親指で押し込めます。当然だけど新品は数倍固い。
先端の長さが新品の方が長いんだよな。。。刻印もちょっと違う。
大丈夫か!? 使ってみるけど。
 
 
試運転。
無事、オイル漏れが止まった (*^○^*)

テンショナーが新しくなったので心無しか音が静かになったような。
気分良く他の部品もやっちゃいますか~。
 
▼またつづく。

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ