DATSUN★DA( だっつんだ!)

旧車や外車も何とかなる!? D.I.Y.でお金を掛けずに楽しむカーライフ。

ミニ(R55/R56/R57)タイヤ空気圧警告灯のリセット

f:id:datsunda:20190906133922j:plain


MINIではお馴染み「プポポン!」とすぐ点くタイヤ空気圧の警告灯。
前回のサービスインターバル警告に続き、こちらも消去方法の動画を。 

 

https://www.youtube.com/watch?v=XvRS-qeag3M

1)コラム左のウインカーレバー先端 BCボタンを何度か押し「SET/INFO」の表示を出す。
2)同 BCボタンを長押しする。
3)「CHECK」表示に切り替わったら再び BCボタンを何度か押し、
  上の小窓に「タイヤに!マーク」のアイコンを出す。(RESETモード)
4)同BCボタンを長押します。「RESET」の後ろにレ点が表示されれば完了。
5)数秒置いて、通常の表示に戻ると警告アイコンの表示が消去されました。

▼純正ナビ付きや その他、R50系、F系はこちらに大変参考になる記事があります。
空気圧警告灯!!! - MINI甲府ディーラーブログ

--------------------------------------------------------------------------------

 

wifeから「なんか金魚鉢みたいなマーク出た」と、緊急の電話連絡あり。
もう慣れっこ。また警告灯が誤点灯したんだな、と思ったら →

f:id:datsunda:20190824200835j:plain

嫌なところにネジが プスっと刺さってる・・・直るかねぇ。


まず緊急なので、近所のリアル店舗で買えるパンク修理キットを探す。
カー用品店やホームセンターで見ると2,000円位。


緊急である、緊急ではあるが、エア漏れさえ止まればそれでいい。
いつものシブチン根性が出る。この金額で、自分でも本当にセコイと思うのだけど。
それで失敗する事も珍しくないのに。もっと大らかに生きたいんだよな。 

 

f:id:datsunda:20190824200847j:plain

スマホで検索。

アストロプロダクツに良いのがあるじゃん。(タイヤリペアキット TR116)
5回分のリペアゴム付き。734円と安い。店舗も近くにある。工具一式がグリップの中に収納出来るのが とても良い。
だけど、コンパクト過ぎて また無くしちゃうよ。

 

f:id:datsunda:20190824200857j:plain

一応エア漏れなく、パンク修理出来ました。

飛び出したリペアゴムをナイフで切除するも、ショルダーなので接地ぜず そのまま残る、犬のフンみたいな茶色いゴム。
また黒のタッチペンでペタペタごまかし、完了です。 

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ

ミニ(R55/R56/R57)サービスインターバルのリセット(よく見返すので再投稿)

f:id:datsunda:20190906133855j:plain

メーターのディスプレイに距離/年月で表示される整備等の警告のリセット方法。 
以下 Youtubeより転載。本当助かります、感謝。
 

 
MINI(R56)のエンジン始動時に表示されるサービスインターバル機能をリセットしました。
通常はディーラーにてリセットしてもらうのですが、自分でも可能です。
(動画の車両は2009年式 Cooper S)

リセットの手順は以下の通りです。

1.キーを差し込み、クラッチorブレーキを踏まずにSTARTボタンを押します。
2.タコメーターの警告灯、サービスインターバル表示が消えるまで待ちます。
3.表示が消えたらトリップメーターのリセットボタンを長押し。
 タコメーター内のディスプレイにVINメニューが表示されるまで待ちます。
4.ボタンを一度放して再度長押し。
 VINメニューが消え、通常の表示になるまで待ちます。
5.ボタンを一度放して再度長押し。
 サービスインターバルの表示になるまで待ちます。
6.BCボタン(ウインカーレバーの先端のボタン)でリセットしたい機能を選択します ­。
7.リセットしたい機能が表示された状態で、RESETと表示されるまでBCボタンを長押し。
8.BCボタンを一度放し、再度長押しする。
 RESETの文字の右側に時計のマークが出て、サービスインターバルの表示に戻れば完了。
9.STARTボタンを押して電源OFF。

次にエンジン始動の時にはリセットされています。
 

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ

車のコトコト音は不具合の元。聞き過ごさず予防と対策。

今日は早起きしてまず午前中 寝室の掃除と布団干しを済ませ、車1台を洗車した。
酷暑に汗ダクで仕事を片付けるのは実より働いた気になれるので悪くない。さらに休日の過ごし方としてはwifeにもアピールになり、夕食のおかずも一品増えるてもんだ。
 
で、今は夕刻。一定の達成感に浸りながら、濃い目に入れたハイボールを飲みながら、プロ野球(首位巨人に1.5ゲームと迫ったDeNA 対巨人)をご機嫌で観戦しながら、これを書いている。ながらながらながら。なので誤字脱字意味不明 お許しください。
 
 以前ローダウン(バネカット)した際、底付きしないようバンプラバーを短く切りましたが、その為ダストカバーの穴が大きくなってしまいガバガバの役立たずになっていました。
 
▼モンローのプロテクションキットを導入。

f:id:datsunda:20190804203431j:plain

f:id:datsunda:20190804203444j:plain

f:id:datsunda:20190804203450j:plain

バンプはまた少しカットしますが、ダストカバーはきちんとホールドされます。
 
 
しかし、コトコトコトコトうるさいなー。

f:id:datsunda:20190804203455j:plain

アッパーマウントに擦り傷がある。カットしたバネの座りが悪く、ここが干渉してそうなのが原因か。 バネにチューブを被せ、音が消えるか?様子を見てみます。
 
ちなみに本日の夕食は ほっともっとのお弁当になった。美味いので文句は無い。。。 
 

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ

天井が落ちた

もー、誰よ。バットケースを運転席に放っぽり置いたの。
・・・ん?? うちは誰も野球やってねぇ!!
 
二度見するとバットケースではなく、天井の梁を隠すトリムだ。自然に天張りが落ちるなんて日本車だとまず考えられないのですが。
 
うちのミニーは屋根の幌をたたむ事でオープンカーになる、コンバーチブルと呼ばれるタイプだ。
 

f:id:datsunda:20190802003950j:plain

屋根のフレームの関節部が丸見えに。。

 
 
▼落ちた部品の裏側、取付ビスのクリップナットが付く台座が完全に無くなってる。

f:id:datsunda:20190802003956j:plain

 
▼参考:正常な形状(反対側の画像を反転)

f:id:datsunda:20190802003953j:plain 

屋根の開閉を繰り返すうち圧迫されて破損した…?

こんなので新品には取り替えてられない。どうせまた割れるのだろう!? 

 

f:id:datsunda:20190802004000j:plain

サンドペーパーで足付けしてエポキシボンド盛り盛りで補修。裏側だから見た目はどうでも…と思ったら開閉する時に横から少し見えちゃう。
気になるよね、脇からチラチラ見えそうなモノって。薄着の季節は特に。
黒タッチペンをペタペタしてごまかし。
 
 

f:id:datsunda:20190802004003j:plain

とりあえず元通りになりました。
 

にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ

79歳の母親が運転免許を自主返納した

f:id:datsunda:20190726010503j:plain

おふくろホイール擦り杉ワロタwwwww
 
いいえ、本当は笑ってないです。少しも。
手間掛けてカスタムペイントしたホイールが傷だらけになって 泣きたいんだ。
80近い高齢者の車にこんな偏平タイヤを履かせる方が悪いと言われれば 全くその通りですが。
 
私の父は運転免許を持っていなかったので母親は我が家で一番のベテランドライバー。
私が子供の頃には海へ山へと車で旅行に連れて行ってもらったし、首都高だって物怖じせずスイスイ走ってた。どちらかと言えば 飛ばし屋だったが、車をぶつけた記憶は無く 何しろ安心して乗っていられた。
私が18歳で運転免許を取った頃にも母の運転はスマートでカッコ良いと思っていた。
 
それがここ3年位でホイールを擦ってきたのは何度目だろう。当てた自覚が無い事もある。それは今までになかった事だ。
都度 傷にサンドペーパーを当てタッチペンで補修していたが、今回はリムを半周近く深い傷でガリガリにしてきた。こうなるともうDIY補修は無理。
 
私もつい感情的になってしまう。「縁石にぴったり寄せるなって言ってるだろ!」
母親も負けてない。「お金出すから新しいのと交換すればいいじゃないの!」
「!!  そこはまず、ごめんじゃねーの?」
 
話を聞けば繁華街の狭い交差点で左折の際、左前輪を歩道の縁石に当てたらしい。
 
えっ???
左折で前輪当てるってどんだけ早くハンドル切ったのよ。よく どてっ腹ぶつけなかったね…
信号待ちの自転車とかいなくて良かった・・・いたのかな?
ゾっとしました。
 
分かってはいたけど 2~3年という短い期間で運転技術が急降下してる。
これまでも家庭内で免許返納の話は良くしてきました、やんわりと。
取り上げるのでなく本人の意思で決めてもらう事が大前提であります。 
 
今年の上半期、高齢者の運転ミスが原因と思われる痛ましい交通事故が相次ぎました。
普及したドラレコや監視カメラが事故の瞬間を記録し、衝撃的なニュース映像になる。特に4月に母娘が犠牲になった池袋の事故では自身の嫁と孫に重ねて見たのでしょう、返納する決め手となりました。
 
寄る年波に勝てず普通にこなせていた事が段々ときつくなる、出来なくなる、その事で本人が受けるショックは想像以上に大きいというのが 私にも分かってきました。
何歳になってもプライドがある。人は死ぬか完全にボケるまで、その呪縛から逃れられないようです。
 
免許返納も定年退職や還暦と同様に「お疲れ様!ありがとう!おめでとう!」とお祝いをすれば良いと思う。皆 親の車で沢山思い出を作ってきたでしょう。自ら運転席を降りるという英断をもっと褒め称えるべきです。気持ち良くさせちゃえばいいんだ。
「返納祝い」を自動車メーカーや警察が積極的にキャンペーンしたら、もっと自主返納者は増えないだろうか。
 
 

f:id:datsunda:20190728002445j:plain

▲免許証と引き換えに取得した運転経歴証明書。提示することでタクシーやバスの優遇、自転車修理費の割引などを受けられる。(自治体により様々)

 

f:id:datsunda:20190727201635j:plain

▲ホイールはリペアに出しました。
溶接肉盛り無しで、旋盤で傷を削り落とし全面クリアコートで仕上げてもらいました。
(工賃 17,800円)リペアベース ポキオ http://repairbase-pokio.com/
 

にほんブログ村 車ブログへ