遠方の某山坂道で
エンジンブローした弟の
ハチロク。
次のエンジン腰下の部品加工が上がってきて洗浄も終わり、組付けに入ります。
夕方、寄り道して覗いてきました。
ブローした 3番のピストンとコンロッド
メタルが砕けて、ピストンとバルブも
接触した模様。
NAKADAI 先生に組立てのレクチャーを受けてます。
今回 組み込む戸田のφ82ピストン
中古品のため それなりに傷がありますが、目をつぶります。予算第一ですからね。
新しくボーリングした AE92後期のブロックに新品のメタルと AE101クランクを組付け。スッスッと良い感じに回ります。
下準備が足りなかったようで、本日はここまで。
ガレージに こもり、じっくり車いじり。こんな秋の夜長の過ごし方は至極。
外は台風が接近中なんだけど… シャッター付ガレージは うらやましっ (´ε` )