DATSUN★DA( だっつんだ!)

旧車や外車も何とかなる!? D.I.Y.でお金を掛けずに楽しむカーライフ。

Dear 機械式進角装置を愛用する皆さま

 
そもそも、理想の点火タイミングって…?
 
自分の持ってる情報網をフルに活用して事前調査。(主にインターネット)
整備マニュアルから個人の書き込みまで… いろいろありますけど。
 
私のサニーは、ガバナウェイトによるエンジン回転数に応じて進む進角装置のみで
スロットル開度や負圧を進角に反映することが出来ません。
ならば深く考えずに、以前調子良く走ってた A14デスビと同じようになれば良いかー?
 
とりあえず、アイドリングで 15°、最大進角で 33°位を目標に。
最大進角が 35°になるとどうしても 5000rpm位からノッキングが出る。
 
角目サニトラのデスビを流用したサニーですが、現状 進角の幅が大き過ぎます。
上を抑えるとアイドル付近が遅過ぎて、タコの足が真っ赤に茹で上がりそう。
 

デスビの竹トンボの長穴。
NAKADAI 君に溶接で肉盛りしてもらいました。
 
 
 
ノギスで測りながらヤスリでコリコリ。
2.5mm埋まれば、進角幅 18°になる予定。 
 

同時点火で面倒なのは、1-4と 2-3の点火の同期です。
デスビの中をバラしたらまず ずれるので、必ず見直す必要がありますね。
 
ウルトラのキットに入っているチェック専用ローターを使って、2つのコイルのスパークが同時になるように目と耳で確認しながら片方の SGの位置を微調整。
 
 
 
永井電子さん、A型エンジンのローターは
時計と反対回りですよ!!
大混乱したゼ… 
 
 
近所のセッティング場で点火時期の確認と試走。
点火時期の上限を 33°にしたので、高回転でのノッキングは消えました。
 
5速 30km/h 1500rpm からアクセルを一気に全開。
下のノッキングも気にならない。かなり苦しそうですが、ゆーっくり加速していきます。普通はそんな乗り方しないけどさ。
 
 
ラフな計測ですが、点火タイミングをグラフにしました。(A14デスビはノーマル状態じゃないかも。) 
大胆なタイトル付けちゃったのに、いつも通り 個人メモ的な事しか書いてないね…
長々、ご清聴ありがとうございました!