ボンネットのキャッチ
ファイバー製のボンネット、どうも閉まりが悪いと思ったら、キャッチの後ろ側がコアサポートに擦ってる。。。
この辺りはやはりアフターパーツ、車体の個体差もあるので仕方ない…のか?
この辺りはやはりアフターパーツ、車体の個体差もあるので仕方ない…のか?
また、ファイバーに直接リベット留めという取付け方法にも少々不安があります。
ここで公言している 315㎞/hを目指すには心許ないだぜ。
ここで公言している 315㎞/hを目指すには心許ないだぜ。
キャッチを作り直し!金物の製作は久々のサニー村、FACTORY NAKADAIにて。
元のキャッチに合わせて材料を切り出し、溶接します。
右側が今回作ったもの。コの字をオフセット。
ファイバーをサンドイッチして固定する当て板も作りました。
これなら絶対すっぽ抜けないよね。
仮付け。上手く出来ました。
これでボンピン無しで OKです。
もちろんボンピンが一番安全ですけど、ロック忘れて 空に舞うボンネット。
もちろんボンピンが一番安全ですけど、ロック忘れて 空に舞うボンネット。
これって「ボンピンあるある」っしょ??