SOLEXキャブ 分解・洗浄
サニーもチビチビやってますョ。
前回、エンジンは掛かったものの、全く不調だったのでキャブを下ろして確認。
前回、エンジンは掛かったものの、全く不調だったのでキャブを下ろして確認。
キッチンで熱湯と中性洗剤で洗浄、からのキャブクリ。これが一番安上がり!?
1台のスロットルシャフトに渋りがあり、戻りが悪い。
バタフライを外し、入念にチェック&メンテ。
補修用に取り寄せたパッキン。切れたものだけ、最小限です。
ポンプのダイヤフラムを裏返しに組むと言うお約束のポカもやりつつ・・・
(画像が正解)
(画像が正解)
アールズのパッキン(AN4 スタットOシール)がダメになる。
で、取り寄せ。いちいち時間掛かるんだよな。。。
で、取り寄せ。いちいち時間掛かるんだよな。。。
8年使ったパイパークロス。これも脆くなっていたので交換です。
装着。
試走出来ないので何とも言えませんが、普通にはなった ^^
試走出来ないので何とも言えませんが、普通にはなった ^^
サニーつながりでお誘い頂き、11月の旧車イベントに強行エントリーしました。
自分のケツを蹴るには丁度イイ。
関係者各位、よろしくお願いしますネ~