インナーフェンダー
前輪のタイヤハウス内を前から見たところ。
インナーフェンダーが付いていないのでドアの前側が覗いてます。
このまま乗ったら、せっかく新品にしたドアヒンジがジャリジャリになっちゃう。。。
ゴム板でカバーを自作しようとも考えたけど… さすが昭和車、純正インナーフェンダーがものすごくしっかりした造りでこれを生かさない手は無いな、と。
多少 隙間が空いても、付いてないよりマシだよね。
当たる所はカットして、足りない所は1mmゴムシートでヒレを付けて塞いでみた。
破れてた穴はライターと端切れで溶接補修。
…汚ねぇけど、しっかりくっついたから良いか~。
で、ノーマルの位置より7~8cm位後ろに下がって付きました。
さぁ これで雨の日も雪の日も、ダートだってガンガン行けるかんね ( ̄ー+ ̄)
さぁ これで雨の日も雪の日も、ダートだってガンガン行けるかんね ( ̄ー+ ̄)
あと、マスターバックの逃がしの出張りにタイヤが干渉した跡があったので叩いておきました。タッチアップは POR-15で。
テールランプを付けたのは、実に 2年振り。
(テールランプユニットのパッキン 左右共通 品番 26553-H8760)
(テールランプユニットのパッキン 左右共通 品番 26553-H8760)
ランプ類が全部付いたので、完成車に見える!?…んだけど、まだまだ。