DATSUN★DA( だっつんだ!)

旧車や外車も何とかなる!? D.I.Y.でお金を掛けずに楽しむカーライフ。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジン宅配便

親方ガレージで組立てた Newエンジンを親方が宅配してくれました。 一人で手際良く、ものの 3分で下ろし、缶コーヒーを飲み干すと風のように去って行きました。 A14ベース Φ78ピストン 1470cc / 74°7mmリフト加工カム のみの仕様。手元に何も無い状態から、…

続・OLD-POWER.COM 第2回 旧車走行会&ミーティング

いっぱい写真を撮りましたので、画像追加しました。グリップクラス編です。 ソウルにビッシビシ響いたクルマを独断と偏見で選んでみました。 TSカップですか? ( ゚д゚)やはり本物の迫力。次回は模擬レースみたいな企画があればさらに面白いかもサニー乗りとし…

OLD-POWER.COM 第2回 旧車走行会&ミーティング 本庄サーキット

観に行ってきました。個人的には下半期で一番楽しみにしていたイベントです。二番目は東京モーターショー。5馬身差をつけての圧勝。 KP海苔さん takeさん 親方 NAKADAI君 イケチョ君 ハンマー 親方310がミッションブロー、NAKADAI 110はペラシャフトが地上に…

マニホールドの段差修正

INマニ、EXマニを まつおかMサイズマニガスケットに合わせて修正します。 足の踏み場が無いほど散らかった部屋にいても平気なのに、掃除したら落ちているチリ毛が気になる性格。ノーマルエンジンの時はそのままだったけど、せっかくの Newエンジン やるしか…

ボルトとナットの話

材質とか専門的な事は書けませんよ、それは期待しないでください・・・ (°ー°;)エンジンルームが綺麗になったので、見えるネジ類を新しくしようと目論む。ステンレスのボルト・ナットは「電位差腐食」をボディ鉄板側へ発生させるらしいので使用を避けます。…

小物の塗装

生産廃止の部品や、取り替えるまでもないような物は塗装をしてごまかしちゃおう。POR-15をハケ塗りです。プラモ感覚で楽しいね! ボンネットのストライカー。これは生産廃止です。 ワイパーのリンク。ワイパーアーム付け根の凸型ゴムカバーは交換したかった…

ヒーターユニットの掃除

自分のサニー、ヒーターのファンは一度しか回したことがありません。買ってすぐの頃にスイッチを入れてみたら、室内には木枯らしが吹きました。砂ボコリと枯葉が噴き出します。鼻炎持ちにはたまらんです (;´Д`)=3 ゲホゲホ エンジンが下りて、水周りのホースも…

クラシックカーフェスティバル in ところざわ

昨日は「第12回クラシックカーフェスティバル in ところざわ」に wifeと行ってきました。知らせてくれた 1954yビートルの KIYOSHI君、どうもありがと~ 毎年、埼玉県所沢市の「ところざわ自動車学校」で行われているイベントですが、行くのは初めてです。こ…

ストリートマフラー改

昨日はFACTORY NAKADAIへ作業を見に行きました。弟のハチロクが仕様変更でマフラーをΦ50からΦ60に変更したのですがレイアウトが低く地面に擦りまくりらしいです。それが問題ではなく、車高を下げ過ぎているだけですが…。既製品は汎用性が必要なので限界があ…

ブレーキパイプ製作

エンジンルームを塗る段取りの中で、ブレーキパイプを何度か脱着しているうちにパイプのフレアナットが何個かナメてしまいました。締めこむ相手の部品をしっかり固定せずに作業したのが原因だと思います。ブレーキパイプレンチは某自動車工具ショップのオリ…

進化するハチロク

弟の AE86カローラレビン 2ドアクーペ。 改めて訊いてみるとこのレビンはもう 16年所有だと~ (゜∀゜)エアコン、パワステ、ウーハーの三種の神器を装備した快適街乗り仕様です。エンジン腰下、塗装、内装クロス貼り以外はほぼ自分でやっています。兄が乗った…

エンジンルーム塗装

サニーを Auto Fieldさんへ前日晩に こそっと搬入。朝 7時から作業開始です。車を転がせるようにステアリングコラムとブレーキマスターのパーツが残してあったのですがすべてエンジンルームから外してしまいます。Auto Fieldの KAMIさん。常に「仕事キッチリ…

塗装の下準備

エンジンを下ろしたこの機会にエンジンルームを塗装することにしました。 ヤフオクで中古で購入したオイルクーラーを取り付けるためコアに合わせてラジエターコアサポートの鉄板をカットしました。 洗浄は RYOBIの高圧洗浄器 AJP-1400を使います。弟が家の外…

「埼」ナンバーのサニー

昨日久しぶりに FACTORY NAKADAIへ顔を出しました。NAKADAI君は以前の記事「リアアクスル移植」でも紹介した、大掛かりな加工から小物の溶接までお願いしているとても頼りになる友人です。 彼の車いじりはドリ車からローライダーのショーカーまでノンジャン…

エンジン下ろし

ボンネット外しは 2人の方がいいですね。夫婦でケーキカットに次ぐ二度目の共同作業を行います ヾ(^-^;)適当に寸法取りした割にはピッタリのエンジン台車。浮き文字の A14。今となってはベースエンジンも貴重になってきました。外した部品が車庫を占領。母…

自作エンジンジャッキ

昔の職場で作った、チェーンブロックでエンジンを吊る門柱を組み立てました。( ´ー`)。о○( ジャッキ ジャネーヨ )15年も雨ざらしで置いてあったのでサビまくってます。また使う機会が来るとはね~。作業性向上のためにキャスターを追加。ちょっと華奢ですけどね。エ…

A型専用台車 と リアルドラえもん

エンジン載せ替えに備えて、下ろしたエンジンを置いておくための台車を作りました。仲間達はスチールの角パイプで作っているのですが、溶接機がないので木製です。 ウッドデッキ用の余っていた防腐塗料を塗って「和風モダン」な仕上がり… どぉ? 親方から画…

ボロは着てても心は錦

携帯の画像ですが、久しぶりに自分のサニーの外観を手元に来てから見た目で変わったところは、車高が下がって、フロントスポが無くなって、浅リム 14インチに変更された程度。外装に手を付けられるのはいつのことやら…。<2007年5月29日撮影>

シリンダーヘッドの組立て

バルブはノーマルを使いますので、元通りに組立てるだけの作業です。真っ黒にカーボン汚れがこびりついたバルブをボール盤のチャックに咥えて回し、サンドペーパーでピカピカに磨きました。バルブシートリング当たり面の擦り合わせをします。バルブからの圧…

シリンダーヘッドのポート加工

まつおかサン(TOMEI 製?)のMサイズマニホールドガスケットに合わせてポートを拡大します。インテークのサイズがノーマルよりかなり縦長に大きくなっているので削りがいがあります。時間のかかる作業ですが、ヤッテル!感があって全く苦になりません。むし…

エンジン腰下の組立て

親方ガレージにエンジン腰下の組立てに行ってきました。シリンダーブロックの洗浄は済んでいたのですが、親方が塗装しておいてくれました。ピカピカのブロックに組み付けるのは気持ちがいいです。クランクの振れが限度値を超えていたので油圧プレスで修正し…

ようこそ

クルマの記事が 8割。 愛車の ダットサン サニー(B310)に関する話題が中心のブログです。 プロフィール 始まりの記事 「サニーに乗ろうか」 最新の記事 クルマ仲間たち 車のイベントルポ

水没エンジン

現状のエンジンは この車を買った時のままで、詳細は不明ですがノーマルっぽい。やっぱり四半世紀前のファミリーカーのエンジンなんですよね。サニーに乗ったからにはもちろん A型をいじってみたい気持ちはあります。他も進んでないし、予算的にも少しガマン…

燃圧レギュレーターの役割

ずっと気になっていたのが燃圧のこと。 燃圧とはキャブに送られてくる燃料の圧力のことです。SOLEXキャブの理想的な燃圧は 0.25kg/c㎡なのですが、現状、0.15kg/c㎡しかかかってないので見直してみます。 フューエルプレッシャーレギュレーターの不良だろう…

ゆる~ぃステアリング

ステアリングのユルユルさ、いかにも昔のクルマなんですよね。直進している時にステアリングを拳一つ位左右に動かしてもほとんど車は振れません。 ステアリング関連の部分をチェックをします。 ロアアームとスタビライザーのゴムブッシュ類はヒビ割れを起こ…

「不動車」返上

「あんたのクルマはいつ動くの?」なんて家族に言われ続けて早二年。もうその時は近い。NAKADAI君にお願いしていたミッションメンバー、ペラシャフトが出来上がってました。ハチロクのミッションマウントに合わせたメンバーはワンオフ製作でガッチリとした造…