DATSUN★DA( だっつんだ!)

旧車や外車も何とかなる!? D.I.Y.でお金を掛けずに楽しむカーライフ。

サニー

作業ラッシュ

この前の土日で路上復帰を目指し、サニーが置いてある実家に泊り込みで いじり倒してやりました。サニバン乗りのイケチョ氏もブレーキオイルを持って遊びに来てくれました。配線をテープでまとめちゃいましょう。手に持っているのがノーマルデスビと点火コイ…

ランプ点灯

ランプ類の配線を見直しました。 バック灯はハチロクの T-50ミッションに乗せ替えてからは初めて、約 1年振りに点灯。 サニーのミッションに行く線は 4本ですが T-50のバック灯スイッチは 2極です。お得意のゲリラ作戦でヒューズを二回飛ばしたのち、赤と緑…

まだ配線

これでもまとめたんです。ヒーターユニットの後にバッテリーケーブルをはじめ、配線を多数通しますがショートしないように配線チューブを使って保護します。フロアに直接当たる所には部分的にカーペットを貼っておきました。 ダッシュ板、ヒーターを載せまし…

FORGED CHOCOLATE

ワイパー配線図を提供して頂きました。なので気になって仕方ありません。午後、早めに仕事を切り上げて サニーアフタヌーンしてきました。私の 310サニーは 1400GSというグレードで、カタログによると「ウォッシャ連動間欠ワイパー」です。なのに車内のどこ…

煙モクモク

昨日はサニーが置いてある実家に泊めてもらい、午前中だけイジってました。近所の小中学生が雪かきを手伝っていたのに いい大人が隠れて作業です。 …バチが当たったのかな、ワイパーの配線が炎上。 このザマです (;´д`)アーア黄色線が 1本余っていたので 前日…

雪の日のサニー

昨日は 1日サニるつもりがお昼から雪。無風だったので それほど寒く感じなかったのですが、鼻水を垂らしていたのに気付かず向いの若奥様に挨拶してしまいました ノз`)カッチョワリィ配線がほぼ終わったので ひたすら電装品をつなぐつなぐ。古いカプラーには接点復…

スロットルワイヤーのブラケット

スロットルワイヤーを押さえるブラケットがインマニに付いているのですがアルミのロッカーカバーに交換すると ぶつかってしまい取り付けが出来ません。 NAKADAI君に頼んでカバーに直接取り付けるブラケットを作ってもらいました。 ざっくりと寸法を書いた落…

電動ファン

B310サニー用 「気持ち悪いくらいピッタリ収まります」 と ピットロードさんのHPに出ていた電動ファンを取り付けてみます。縦置きエンジンの車は大体 エンジンの回転でベルト駆動するクーリングファンでラジエターに風を通します。これはエンジンの力をロス…

配線最終日?

北の方にはヌルいっ!と言われそうですが、北風ぴーぷーの極寒の日陰でいじってきました。がんばっております。 S13シルビア等ではタイヤでハーネスを傷めないようにEngルームへ引きなおすそうですね。その逆をやりました。310サニーはフェンダーが深いので…

配線延長戦

前日にエンジンを始動出来たので勢いづくと思いきや、日曜日は地道な作業に逆戻り。ライト類、ホーン、ワイパー、ウォッシャーのモーター、電動ファン、メーター類など、まだまだ電装品がいっぱい。配線はエンジンルームを通さず、見えない場所に移設するの…

エンジン始動

土曜日の作業中に NAKADAI君が偶然遊びに来てくれました。これはエンジンを始動するチャンスか! デスビの挿し方もろくに知らないし・・・エンジンをかけるための段取りを最優先でまとめます。日が傾いてきたので焦ります ヽ(;゚Д゚ヽ)(ノ;゚Д゚)ノ クランキングし…

同時点火取り付け

3連休は本格的に寒くなりましたね。首と腰にカイロを貼り付けてやってきました。悩んだ末、本体とFSDユニットの設置場所を助手席の足元にしました。純正のリレー 3つもここに移設したので配線がごっちゃごちゃです。この 3つが何のリレーか知りませんけど・・・…

2008 サニー初め

あけましておめでとうございます。 早速やってます。元旦の住宅街は静かでいいですね。不要な溶接痕をグラインダーがけしたのですが、ものすごく気が引けたので ソッコーで中止 ( ̄▽ ̄;) 穴あけやケーブルの下準備をしておいたバッテリーがようやく載りました。…

2007 サニー納め

昨日はサニバン乗りのイケチョ君が遊びに来て一緒にサニーをいじりました。板バネのずれ止めを作っていました。イケチョ氏サニバンのリア足。これでバネが硬くなるとか?走るのが楽しみです。電装屋さんの知人に作ってもらったバッテリーケーブル。私は昨日…

バッテリーケーブル

家の大掃除を抜け出し、午後からサニーの室内もお片付け。バッテリーを後席に移設するのでケーブルのレイアウトを考えてきました。紅白のビニール紐(笑)を引き回して長さを決めます。室内はカーペットを敷くのでこれでヨシ!目立たないようにフロアのセン…

ペダル関係

ちょこっと やってきました。 スロットルワイヤーの交換とクラッチワイヤーの調整をしました。 スロットルワイヤーの固定方法を検討中。ロッカーカバーに固定することにしました。ブラケットの製作は友人にお願いするつもりです。業務連絡~NAKADAI君、今度 …

310サニーの日米カタログ

古書屋さんでサニーの USカタログを見つけ、買ってしまいました(左)サニーは型式 B210の時代から北米では「DATSUN B210」として、B310にモデルチェンジした後は「DATSUN 210」の名前で売られていたようです。310サニーのオーナーとしては少々違和感アリ (+…

エンジンルームまとめ

310サニーはヒーターホースがエキマニのすぐ脇を通っています。ホースに遮熱シートを巻き、排気熱から保護します。画像奥、見づらいですがバルクヘッドにステーを立てて垂れないように固定しました。バルクヘッド室内側に貼ってある 純正の断熱材です。ボロ…

WINDY DAY SUNDAY

昨日は強風で生憎の作業日和でした。関東で木枯らし1号と発表されたらしいです。そりゃ寒いわけだ~。ラチェットの 10mmのコマが転がってどこかへ逝ってしまいました。 防錆のため前席の床を塗装したので、土足では忍びないと思いフロアマットを敷いてやりま…

遮熱シート

寒くなりましたね。今日、石油ファンヒーターを引っ張り出しました。 タコ足を取り付ける前に、フロアに遮熱シートを張ることにしました。助手席の人に優しいクルマ作りをしています。 新聞紙で型紙を取りました。オシムさんの記事だ・・・。川淵キャップテンの…

インマニのシャフトのピロ化

年末に向けて、サニーをいじる時間が なかなか取りづらくなってきました。青空ガレージなので天気にも振り回されますが、明日は作業出来そうです。NAKADAI君に加工を頼んでいたインマニが帰ってきました。これは加工前。シャフトの軸受けはシリコンブッシュ…

バンパーステー裏のサビ処理

昨日の孝行の甲斐あって、今日は胸張って実家に帰りサニーいじり。 左フロントタイヤハウス内の牽引フック上に 1cm位の錆が浮いていました。ガッツガツ突付いてみると 3cm強の穴に… ここは裏側にバンパーステーを取り付けるため、厚い鉄板が重ねてあり二重に…

三丁目の夕日

FACTORY NAKADAI で同時点火のコイルを固定するブラケットを製作させてもらいました。 4.5mm厚のフラットバーに穴を開けただけの物だけど、ボール盤すらない自分の庭先作業場ではこれを作るのは容易じゃない。いつも本当に助かります。 旋盤作業を盗み見。な…

エンジン搭載

エンジンが載りました。 配線や補機類を改良するため、エンジンを始動するまでにはやること山積。 バッテリーをキャビンに移設、メインハーネスの引き直し、点火をMDIに、デスビの改造、インマニの改造、オイルクーラーの設置、追加メーター類の設置 他にも…

エンジン宅配便

親方ガレージで組立てた Newエンジンを親方が宅配してくれました。 一人で手際良く、ものの 3分で下ろし、缶コーヒーを飲み干すと風のように去って行きました。 A14ベース Φ78ピストン 1470cc / 74°7mmリフト加工カム のみの仕様。手元に何も無い状態から、…

マニホールドの段差修正

INマニ、EXマニを まつおかMサイズマニガスケットに合わせて修正します。 足の踏み場が無いほど散らかった部屋にいても平気なのに、掃除したら落ちているチリ毛が気になる性格。ノーマルエンジンの時はそのままだったけど、せっかくの Newエンジン やるしか…

ボルトとナットの話

材質とか専門的な事は書けませんよ、それは期待しないでください・・・ (°ー°;)エンジンルームが綺麗になったので、見えるネジ類を新しくしようと目論む。ステンレスのボルト・ナットは「電位差腐食」をボディ鉄板側へ発生させるらしいので使用を避けます。…

小物の塗装

生産廃止の部品や、取り替えるまでもないような物は塗装をしてごまかしちゃおう。POR-15をハケ塗りです。プラモ感覚で楽しいね! ボンネットのストライカー。これは生産廃止です。 ワイパーのリンク。ワイパーアーム付け根の凸型ゴムカバーは交換したかった…

ヒーターユニットの掃除

自分のサニー、ヒーターのファンは一度しか回したことがありません。買ってすぐの頃にスイッチを入れてみたら、室内には木枯らしが吹きました。砂ボコリと枯葉が噴き出します。鼻炎持ちにはたまらんです (;´Д`)=3 ゲホゲホ エンジンが下りて、水周りのホースも…

ブレーキパイプ製作

エンジンルームを塗る段取りの中で、ブレーキパイプを何度か脱着しているうちにパイプのフレアナットが何個かナメてしまいました。締めこむ相手の部品をしっかり固定せずに作業したのが原因だと思います。ブレーキパイプレンチは某自動車工具ショップのオリ…